緑内障一歩手前になった道筋 その1
緑内障治療 勉強中
外為どっとコムで緑内障の話をしていました
緑内障治療中 眼圧
数年ぶりに風邪を引いてしまって眼圧が上がりそうで焦る
お久しぶりです 緑内障 一歩手前になりまして治療中です
薬の期限
老い
豆乳アレルギー発症
●●論のような話があったことを思い出した

断捨離 道半ばですが、今後絶対買わないと心に決めているもの


まだまだ処理したいものがある中で、捨て難いものが私にはあり

今後、絶対買わないように心に決めているものがあります。

それは

目がついているもの。

めっちゃ捨て辛いです。

ぬいぐるみ・人形・キーホルダー・イラストのついたバッグ・・・

アニミズム・擬人化の影響があるのか

重く感じられる。

とても苦しい。

一旦捨てた後、ごみ捨て場に戻って拾ってくる自分を想像してしまう。

今後は買わないようにしようと思います。

粘土や木彫りや陶芸などで、目のついたものを作り出さないように、これも注意したいと思います。

もうひとつ、買わないと心に決めているもの。

100円ショップのグッズ。

消耗品などは、たまに利用させていただいていますが

キャンドルなどを、ふとしたノリで買ってしまうと

その後

これ100円ショップで買ったやつだっけ、と見るたびに思い出して

なんというか

・・・沈む。

そして捨てる。

物に対して失礼なので買わないようにしようと思っています。