薬の期限
老い
豆乳アレルギー発症
●●論のような話があったことを思い出した
マスクシミ
高原暮らし 気圧・化粧品・スプレー漏れ
高速PAのトイレにて
親戚にとうとう薬害が・・・
標高1500メートル 高原暮らし
低音の耳鳴り「ボー・ブーン」の原因と治し方

映画4本観ました


『ある夜彼女は明け方を思う』
『最高の人生の見つけ方』
『ボクたちはみんな大人になれなかった』
『日々是好日』

ドメスティックなラインナップで。

どれもほどほどに良かったですw

あまりにも映画を観ていなかったのでアマプラに勧められるがままに

『ある夜彼女は明け方を思う』  を観て

その流れで火が付きました。あと3本くらい観られそう。

エネルギーを無駄に消費しない感じの映画で心の冬の養生とでもいいますか、、、

現実逃避とでもいいますか、、、

嫌なニュースが多いし、SNSもみてるだけで疲れる。 

仕事関係の周辺のSNSは、エンタメ界なので、

コロナ不況で辛そうな叫びと妙なマウンティングでこれまた疲れる。

テレビはドラマが救いですよね。

今期のテレビドラマはあまりチェックしてないけど

『シジュウカラ』

『妻、小学生になる。』

『DCU』

を観ています。

『妻、小学生になる。』 は泣いた・・・妹も母子で観ていて泣いたそうです。

ストーリーはありがちだけど。