緑内障一歩手前になった道筋 その1
緑内障治療 勉強中
外為どっとコムで緑内障の話をしていました
緑内障治療中 眼圧
数年ぶりに風邪を引いてしまって眼圧が上がりそうで焦る
お久しぶりです 緑内障 一歩手前になりまして治療中です
薬の期限
老い
豆乳アレルギー発症
●●論のような話があったことを思い出した

高原暮らし 冬顔


来たばかりの時、あまりに仏頂面の人が多くて笑ってる人も少なく

なんという土地柄なのだろう、余所者はお嫌いなのかな、と少しだけ悲しくなりました。

サイゼリヤなんかも人がいるのにシーンとしています。

外で笑っていると、注目をあびます。

以前住んでいた所は、スーパーなどでは、あちこちから大爆笑が聞こえるような

ラテンのノリでしたから。

静かすぎて、ちょっと馴染めなかった。

3か月位して、パン屋さんやケーキ屋さんと知り合いになってくると

陽気で愛嬌たっぷり。

明るい人はみんな千葉や神奈川など太平洋側から移住して開業した方たちでした。


それから7年、私も仏頂面に。。。

あまりの寒さの冬が長く続くため、大げさに言うと顔が凍って動かない感じ。

冬は長いので、何年も繰り返し積み重なると、表情が固定する感じがします。

観光シーズンは、各県から遊びにきているので賑やかな笑い声を聞きながら

わー楽しそうだなー

と思います。

仏頂面で!


この話は、ニートというか、家にずーっといる人にもわかっていただけるかも。

顔だけでなく、口腔内の筋肉が弱る感じ!