薬の期限
老い
豆乳アレルギー発症
●●論のような話があったことを思い出した
マスクシミ
高原暮らし 気圧・化粧品・スプレー漏れ
高速PAのトイレにて
親戚にとうとう薬害が・・・
標高1500メートル 高原暮らし
低音の耳鳴り「ボー・ブーン」の原因と治し方

心に残る羅針盤のような言葉


安藤忠雄さん (動画から)

ーーーーーーー

私は人生一回しかないのならば


常に自分の心から面白いと思えるものにいきたい


現場で働いた人の苦労 設計した人の苦労


クライアントの苦労が見える建築は


来た人わかりますよ


苦労のないもんを


感動するかな


よくこんなことを考えたなと


よくこんなことを作ったなと


こんなことをやったなと


それを見て体感するん違うかな

(*^_^*) いい言葉だなあ

妥協は芸術の死!

忖度仕事に芸術なし!