緑内障一歩手前になった道筋 その1
緑内障治療 勉強中
外為どっとコムで緑内障の話をしていました
緑内障治療中 眼圧
数年ぶりに風邪を引いてしまって眼圧が上がりそうで焦る
お久しぶりです 緑内障 一歩手前になりまして治療中です
薬の期限
老い
豆乳アレルギー発症
●●論のような話があったことを思い出した

高原暮らし 朝一でお買い物


朝一でお買い物の予定。

マスクがあるのでお化粧なしでw

リモワが発展すると、化粧品の売り上げが下がるなんて話もありますけど

こもるストレスでネットでの購買意欲は高まっていそうです。

スキー場は今週末でだいたい終了かな。

雪の少なさと新型肺炎で、前例にない困難なシーズンとなってしまいました。

最後に降った雪が一番多かったような気が、、、

雪かきはするほどでもなかったのですが、車に20センチほど積もりましたので

雪下ろしをしました。

車高が高いので腕を上にあげて雪かきします。

ソフトなモップで適当な感じでちゃちゃっとやっています。

それでも春の雪はパウダースノウではなかったのでちょっと重かったですね。

肩甲骨から体全体が痛くなって次の日は肩こりが酷くなります。

リウマチのヶがすこーしあったので、ほかの人より辛いのかな?比べられないのでわかりませんけど。

洗車機が微妙な車体なので、車を手洗いしたあとも次の日肩こりです。

肩こりは漢方で癒しています。

常備薬。

きれてしまいそうなので、買ってこなければ!

あと

食料品と

ペット関連。

レッツゴー!